高気密・高断熱・計画換気のバランスがとれている=高性能住宅です。
高性能住宅にするメリットは簡単には下記のようなものがあります。
・家の中で健康に生活できる(暑さ・寒さの我慢を強いられることが少なくなる)
・経済的である(ランニングコストが安くなる)
快適な生活を送りながら、健康であること。これは、高性能住宅であることと、深い関係があります。
どうすれば、何に気を付けたら高性能住宅にできるのか。また、自分たちのちょうどいいってどこ?など「?」を追求していくと、本当にいろいろなことが考えられます。
家に使う材料って本当に多種多様。メリット・デメリットも様々です。
家を建てるタイミングや、予算もその家族によって様々です。人の顔や性格が皆違うのと同じで、「高性能住宅」への考え方もいろいろあって当然だと思います。
自分たちの「ちょうどいいところ」は自分たちで「これだ!」と思うものに出会わなければならないのかもしれません。そのためには気になる(気になるということは興味があるということ^^)メーカ・工務店に出向き、お話しを聞いてみることだと思います。デザインは見た目で判断できますが、「高性能住宅」も「高性能住宅のメリット・デメリット」も見た目だけでは判断できません。そもそも高性能住宅が欲しいのか、という判断も聞いてみないとできないですよね。高性能・省エネ・ゼロエネ・長期優良住宅・耐震等級3・・・など、お客様から質問されるキーワードだってたくさんあります。気になるところを解決するには、やはりお話しすることだと思います。
自分たちの「ちょうどいいところ」に出会えたら、それがきっと一番の幸せにつながりますよね♪
アンビエントホームでは定期的に「賢い家つくりセミナー」を開催しています。これは、家を選ぶ判断基準をもってもらうためのお話しです。「ちょうどいいところ」を探すにはとても役立つお話です。タイミングがあえばぜひ聞いてみてください。
No.005
No.004
No.003
No.002
No.001
No.006
No.005
No.004
No.003
No.002
No.005
No.004
No.003
No.002
No.001
No.013
No.012
No.011
No.010
No.009
No.011
No.010
No.009
No.008
No.007
情報更新日
2019
02.09
ご新築されたばかりの素敵なお家を、お施主様のご厚意により特別にご案内いたします!...…
情報更新日
2019
02.03
2013年にOPENしたモデルハウスを、この度宿泊体験ができるモデルハウスにリニ...…
情報更新日
2019
01.24
かがわ家博が開催されました、高松市多肥上町のモデルハウス* 会期中はたくさんの方...…
DATE:2017.11.14
高断熱・高気密・計画換気のバンランスがとれている住宅=高性能…
DATE:2017.10.18
高断熱・高気密・計画換気のバンランスがとれている住宅=高性能…
DATE:2017.10.11
高断熱・高気密・計画換気のバンランスがとれている住宅=高性能…
DATE:2019.02.23
今日明日の二日間、高松市香川町にて新築邸完成見学会を開催して…
DATE:2019.02.22
ご新築されたばかりの素敵なお家を、お施主様のご厚意により特別…
DATE:2019.02.19
もう築20年になる高松町のモデルハウス* 現在リニューアルオ…